ウマ娘の「太り気味」は、解消しないままそのまま放置は大丈夫なのか、もしも治らないときにはどのような治し方をすればよいのでしょうか。
ウマ娘の体重増加、美味しいものに目が無いお年頃なので分からなくもないのですが、とはいってもレースなのでバッドコンディションはレース結果に影響が出てきます。
足に負担もかかりそうで、健康面も不安になりますよね。
「見た目はぽっちゃりで可愛い」なんて方もいるかもしれませんが、彼女たちはレースがあるので体重コントロールをすることは育成の重要なポイントです。
ウマ娘の「太り気味」は可愛いからと放置しておいてよいのか、「太り気味」になった時の治し方をリサーチしてみましたのでご参考下さい。
ウマ娘のコンディション「太り気味」とは?
そもそもですが、ウマ娘のコンディション「太り気味」とはどのような状態で判定されてしまうのでしょうか。
太り気味になってしまう条件
「太り気味」になってしまう条件は、ウマ娘に限らず私たちも同じです。
カロリーコントロールを怠ると太り気味に…
実際バッドコンディションの項目で「なまけ癖」があります。
やっぱりそうだよね、分かっていたけどつい…と思った方も多いでしょう。
可愛いからと甘やかしていると、バッドコンディション判定となってしまうのです。
少しぐらいなら大丈夫だよねとなりがちですが、可愛いからこそ「バッドコンディション」は早めの解消がベストです。
後は「夜更かし気味」「なまけ癖」も要注意ですよ。
太り気味の効果
「太り気味」を獲得してしまうと、トレーニングの際にスピードの項目があがりにくくなってしまいます。
レースなのでスピード項目は最重要で死活問題。
その状態ではトレーニングもすればするほど体への負担もかかってきますよね。
「太り気味」になる前に体重管理が大切です。
ウマ娘「太り気味」は放置して大丈夫?
ウマ娘の「太り気味」は少しぐらいなら放置して大丈夫なのでしょうか。
ここまででお分かり頂けたと思いますが厳禁です。
放置してプラスになることは一つもありません。
皆さんいわなくても分かりますよね。
可愛いウマ娘のためにも、心を鬼にしてバッドコンディションは気が付いたらすぐに解消しておきましょう。
ウマ娘「太り気味」の治し方
では、ウマ娘「太り気味」のバッドコンディションの治し方はどうしたらよいのでしょうか。
いくつか種類がありますので、具体的な方法を3つご紹介します。
治し方①保健室で治療
まずは保健室へ行くことです。
ただ、一度行ったからといって必ず回復するとは限りません。
回復の確立は高いですが、一度で回復しなければ諦めずに何度か通ってみて下さい。
治し方②お出かけ
お出かけでの治療を選択した場合、神社に行くとバッドコンディションの回復が期待できます。
ただ、回復できる確率が低下傾向にあるようなので、その前に保健室へ行くとよさそうです。
治し方③トレーニング
「太り気味」のバッドコンディション判定を受けると、スピードステータスが上がらなくなり辛い思いをしてしまいます。
パワーやスタミナのトレーニングを行ってみて下さい。
経験者の声をみてみると、この方法での治療が保健室へ行くに次いで確立が高いように感じました。
「太り気味」解消法3種類をご紹介しました。
どれも確率になってしまうのですが、最も高確率で治療できるのが保健室治療です。
トレーニングだと少々時間がかかってしまいますので、スピード重視という場合には保健室の利用をしてみて下さい。
ウマ娘「太り気味」になったユーザーの声
ウマ娘が実際に「太り気味」判定を受けた方の声をご紹介します。
あわあわダンスで「太り気味」が解消されていた。
とにかく出かけたり動いてカロリー消費をすればいいのか!
ウマ娘の「太り気味」放置をしても治ったという人もいたけど、私は即保健室行で解消された。
こんな簡単ならすぐに行くべき。
運動系じゃないと「太り気味」は解消されないとばかり思いこんでいた。
私頭固すぎる…
賢さトレーニングでも解消されたのに驚き。
保健室で休憩をして神社へ行ったら「太り気味」が解消された。
育成経験者の貴重な声です。
「保健室に行って寝ると太り気味が解消される」は、トレセン学園七不思議の1つだそうです。笑
私も寝るだけでダイエットできるならそうしたいです。
ウマ娘「太り気味」のまとめ
ウマ娘の「太り気味」を放置して大丈夫なのか、治らないときの治し方をまとめると、
- 放置はトレーニングの際にスピードの項目があがりにくくなるので厳禁。
- 解消法は保健室へ行くが一番おすすめ。
- お出かけやトレーニングもあるけれど、体を動かす以外の「賢さトレーニング」でも解消されたケースもある。
でした。
確率の問題もありますが、とにかく放置だけはおすすめしません。
可愛い育成中のウマ娘が「太り気味」のバッドコンディション判定を受けた、どうしようとという方は、すぐに今回ご紹介した対処法で治療してみて下さい。